SSブログ
 記事 か 日記 かは・・・?? (ただ単に、自分の備忘録かも・・・)

カレンダー その3 [EXCEL]

その2までは、一月を横一列に取っていましたが、
今回は、一月を日~土までの一週間のブロックで表示してみましょう。

CL3-1.JPG

このような形で、カレンダーを作ります。

要領は、前の日記と同じ事です。ただ単に、表示が一週間単位で下の行に行くというだけです。

ただ、週が変わると行が変わるために、その2などで示した数式を変更する必要があるだけです。
(最も、結構面倒くさいと言うだけですが・・・)

毎月の表示範囲左上のセルには、その2で、示した数式
=DATE($A$1,$A2,1)-WEEKDAY(DATE($A$1,$A2,1))+1
これの、赤字の部分をちょこっと変更、
=DATE($A$1,A3,1)-WEEKDAY(DATE($A$1,A3,1))+1
と、変更すれば各月の左上のセルに、そのままコピーできます。

後は、日付ですが、(1月を例に)
B4=B3+7
これをB8セルまで、コピー。
C3=B3+1
これを、H列、8行目までコピー。

そして、このブロック範囲(B3~H8)を、他に11個コピーすれば、
年間のカレンダーが出来ます。

CL3-2.JPG

条件付書式で、月が違う場合フォント色を背景色と同じに設定すれば、
違う月は見えなくなります。
設定範囲は、上図の範囲で大丈夫でしょう。

ちなみに、ここまでの説明で行くと、各月7列6行すべてに入っていますが、
必要の無い部分もあると言う事。
要するに、一月は最大で31日。そして、毎月の1日は、
最も遅い時で、1行目の7列目。それを計算すると、数式は最大でも
6行目の2列まででOKということです。
ですので、6行目の3列目~7列目は不必要と言う事です。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

カレンダー その2祝日設定 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。