SSブログ
 記事 か 日記 かは・・・?? (ただ単に、自分の備忘録かも・・・)

カレンダー その2 [EXCEL]

その1で、取り合えず一月(ひとつき)の表示を書きましたが、
これで、複数月、或いは年間の表示となると、各月に曜日を表示する事になり、
非常に見づらくなります。

ですので、曜日を固定させて、各月の1~末日までの日付を
変化したほうが、見やすくなるでしょう。

と言う事で、その方法を・・

日付関数のところで示した数式にそのヒント(と言うか、そのものかな)になる
数式を示してますので、それを利用すればできるでしょう。

その数式は、
常に、今週日曜日を表示(一週間は日~土)
  =TODAY()-WEEKDAY(TODAY())+1
です。
この、TODAY()を、毎月一日にすれば、その週の日曜日の日付が確定されるわけです。

NENCL-1.JPG

A1:年  A2~A13:月 を、数値で入力、そして
B2=DATE($A$1,$A2,1)-WEEKDAY(DATE($A$1,$A2,1))+1
これを、下方にコピー。
これで、毎月の一日の日が属する週の日曜日の日付が確定できます。
C2=B2+1
これを右方向AL列まで、下方向13行目までコピー
日付のセルは、表示形式で、「d」に設定。
これで、日付のみの表示になります。

後は、条件付書式で該当の月では無い日付のフォント色を、セルの色と同じにすれば見えなくなります。
更に、土日に色をつけるように条件付書式設定をすれば土日に色をつけることが可能です。

NENCL-2.JPG
土日のセルは決まってるんだから・・・
普通に、フォント色を変更すればいいじゃん・・

取りあえずは、これで年間カレンダーの出来上がりになります。

後、必要になるとしたら(というか、必要でしょう^^;;;)祝日設定。
これは、また後日改めて。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。